マイルCS

ダノン2騎がもっと人気するかと思っていた。最近はGIが増えたり有力馬が海外に行ったり路線がばらけたり緩いローテが増えたりして、実力馬どうしがGIで対戦することが減った。メンバーや展開に恵まれただけの一発屋がGIを勝つことも以前より多くなった気がするけど、ダノンプレミアムとダノンキングリーは、GIで人気を背負ってなお横綱競馬で他を圧倒できる、ちゃんとした実力のある本格派だと思う。1,2着をこの2頭で固定して、3着穴狙いでいくか。

インディチャンプは瞬発力は素晴らしいけど、安田記念のように脚が最後まで持続することは稀。3角の下り坂から長い脚が求められるという点では京都マイルは東京よりもタフ。途中で力尽きるんじゃないか。ダイアトニックもいきなりGIでどうこうという強さを感じない。京都( 5 0 0 0 )といっても全て1400。1600は( 1 1 1 2 )。1400巧者が前哨戦を勝って根幹距離のマイルGIで負けるよくあるパターンではないか。アルアインは前走いくら何でも負けすぎでは。左回りとか距離とか馬場とかを言い訳にする馬でもないだろう。堅実だった馬ほど、一旦崩れると復調まで長い気がする。

 

一昨年1着、昨年2着のペルシアンナイトが今春の不調から復調気配。札幌記念は好メンバー相手に外を回してほとんど差がなかったし、前走も前哨戦としては十分では。左回りで伸びきれずに右回りのGIで激変するのがいつものパターン。

春の出来が素晴らしかったグァンチャーレに惹かれていたけど、今の京都はあまり時計が速くないのでちょっと厳しいかも。これくらい重い馬場ならマイスタイルの方を買いたい。前走スワンS組で一番次に繋がりそうだと感じたのはこれ。たまにコロッと惨敗するよくわからないところのある馬で、本当は逃げてほしいんだけど、マイル戦だと末脚勝負でもよく伸びる。

あとは大外レイエンダまで押さえてみるか。馬と言うより騎手。ルメールはとにかく人気薄の時こそ買い。

エリモピクシーの仔は左回りのマイル戦だけでなく京都でも結構穴を開けるので大穴レッドオルガが気になっていたけど、新人騎手ではさすがにないかな。

 

 

◎ダノンプレミアム

○ダノンキングリー

ペルシアンナイト

△マイスタイル

 △レイエンダ

 

 

ダノンのどちらが頭なのかは難しいけど、毎日王冠を勝った馬はその後の秋のGIでは善戦どまりで勝てないことが多くて、後方から鮮やかに差し切った馬ほどその傾向が強い。それよりは天皇賞で一線級と走った馬がマイルへ転向する方が好走例は多いので、ダノンプレミアムが頭か。