有馬記念

今年も酷い予想ばかりの一年だったなぁ。1,2月は黒字だったけどその後は全然ダメで、夏以降はそもそもほとんど当たってない。そこそこ大きい馬券をもう少しのところでいくつか逃したのが悔しい。
有馬記念は1〜3月の中長距離GIIで活躍した馬が毎年のように穴を開けるレースだけど、今年は該当馬が微妙。ここ2年買えずに悔しい思いをしたトゥザグローリーは一応押さえるけど、重い印を打つほど大きな期待は持てない。アメリカ帰りのトレイルブレイザーは追い切りを見ると買う気にならない。道悪もいけるナカヤマナイトは良さそうだけど、結構人気してるし、この枠でこの騎手なら普通に外から差しに回って普通に負けそうな気がする。
むしろ冬実績とコース適性、道悪適性、脚質に枠まで考えればダイワファルコンが面白いけど、過去の穴馬と比べてもGI,GIIの実績が足りなさ過ぎる。


ゴールドシップは菊花賞で見せたような大味な競馬が中山で通用するとはあまり思えない。今年の3歳が強いとは言っても、フェノーメノと互角だとしたら、人気を背負って不利な脚質を覆して勝つほど力は抜けていないはず。ここ4年の有馬記念で3回後方有利な競馬が続いているけど、もっと遡れば有馬記念は先行有利になることの方がずっと多い。前半ゆっくり行ってラスト5ハロンくらいで流れが速くなるよくある展開なら先行馬が粘れるし、ゴールドシップの瞬発力ではまくりきれない。
ダークシャドウは思ったより人気がないので押さえたい気持ちもあるけど、東京のGI2戦も勝負どころで動けなくてあまり見せ場の無い4着だったし、距離延長も良くないと思うので手が出にくい。
ルーラーシップもこの距離になると適性に疑問が残る。ただ出遅れずにレースに参加できれば宝塚記念で見せたような強さもあるので消しにくいところ。
有力馬では良枠と騎手の勢い、調教の良さでエイシンフラッシュが目立つけど、レースでの折り合いが一番の課題の馬なので、これ以上人気するようだと不安も大きい。ただラチ沿いを走れば折り合うことが多いので今回はしっかり走る番のような。


◎ルルーシュ
○エイシンフラッシュ
▲ルーラーシップ
△トゥザグローリー
△ビートブラック
△ダイワファルコン


本命はルルーシュに託そうと思う。
中山の道悪G2で敗退、東京の高速馬場で重賞制覇、有馬がGI初挑戦、そして外枠という条件を見ると真っ先に消したくなる馬だけど、前走アルゼンチン共和国杯が予想以上に強かったので考え直した。最後は流したので最終的な着差は0.2秒だけど、直線入り口で大きく後続を突き放した瞬発力は中山向きだと思う。最近のアルゼンチン共和国杯はGIに直結するレースになっているし、内容も過去の勝ち馬に全く劣らない。以前本格化したナカヤマフェスタが圧勝したメトロポリタンSと同じような印象を受けた。
オールカマーはバテて下がってきた逃げ馬2頭を捌ききれずに勝負どころで閉じ込められての敗戦。プラス10キロで太め残りだったし雨も合わなかったようで度外視できる。1600-1800を使われていた頃は末の甘さも目立ったけど、札幌日経オープンの圧勝を見てもスピードをいかした長距離適性が相当高いし、今回の展開の鍵を握るビートブラックとの相性もいいと思う。出入りの激しい競馬になるとまだまだ脆そうだけど、ストレス無く先行できればそう簡単にはバテないはず。
大外枠を引いてしまったけど、スタートセンスは良いのでこのメンバーならそれほど苦労せずに好位をとれそう。枠の分だけオッズも大分高くなったので気にしない。一番の問題は土曜に降った雨。でも土曜後半のレースを見た限りでは思ったほど内は荒れてないようだし、むしろ差し馬の末脚が殺がれる方向に向かったようにも見える。その辺は明日の競馬で見極めたい。